玄関リフォームを行うメリットとは?検討時の注意点も抑えておこう!
玄関のリフォームを行うことで、家全体の統一感を出すことができるだけでなく、家の出入りがしやすくなります。しかし、玄関にはさまざまな種類があり、しっかりと目的に合わせて選ぶ必要があります。そこで、今回は玄関リフォームを行うメリットを紹介していきます。さらに、リフォーム検討時の注意点についても解説していきます。
玄関ドアをリフォームすることで得られるメリット
玄関ドアのリフォームにはさまざまなメリットがあります。それでは、まずどのようなメリットがあるのか見ていきましょう。
■出入りがしやすくなる
家の築年数によっては玄関ドアが古く、間口が狭く作られていることが多いです。間口が狭い玄関では家族が多い世帯にとっては不便に感じることがあるでしょう。とくに大きな荷物などの出し入れ時には不満を感じることが多くなるでしょう。また、ベビーカーやゴルフバックなどを室内に保管している場合も玄関ドアが小さいと、出し入れに不便さを感じてしまいます。
そこで、玄関ドアを少し大きくすることで家の出入りがしやすくなります。さらに、大きな荷物を抱えていても簡単に通ることができるため、ストレスを感じることなく家の出入りができます。そのため、玄関ドアのリフォームを快適な暮らしを実現するためのメリットのあるリフォームといえます。
■採光が取りやすくなる
古い玄関ドアは開口部が少ないため、玄関周りが暗くなったり、湿気が溜まりやすくなったりしています。しかし、最近のドアは採光性の高いものが多く、玄関周りが明るくなり、印象が大きく変わるのが特徴です。また、玄関は運気につながる重要な場所とされており、清潔かつ明るく保つことで運気が上がるといわれています。そのため、採光性の高い玄関ドアにリフォームをすることで、明るい印象の家に生まれ変わるのです。
■セキュリティ対策になる
一昔前の玄関ドアの鍵はセキュリティ面が弱く、簡単に開けられてしまう可能性があります。また、ドア自体も今よりも薄いため、空き巣に入られる可能性が高いのです。
しかし、近年、セキュリティに強い玄関ドアが主流となっており、ドア自体の剛性が強くて鍵も簡単には開けられないセキュリティ性の高いものが採用されています。玄関ドアをリフォームすることで、セキュリティ性を高めることができ、安心した暮らしにもつながるでしょう。
玄関リフォームを行う際に注意するべき点とは?
次に玄関リフォームを行う際に注意するべき点について紹介していきます。
■変更できる間取りか確認
最近のドアは大きめに作られているため、一昔前のドアよりも利便性が向上しています。しかし、今よりも大幅に大きな玄関ドアを取り付けるとなると、間取りを確認しておく必要があります。簡単に間取りが変えられない場合はリフォーム代が割高になってしまうため、注意が必要です。そのため、あらかじめリフォーム業者に相談して、どれくらいの大きさのドアであれば大きな工事が必要ないかを確認しておくことをおすすめします。
■断熱性も要チェック
玄関ドアの種類は豊富にありますが、断熱性についても要チェックです。玄関は空気に出入りがしやすいため、夏は暑い空気、冬は冷たい空気が外から入ってきてしまいます。しかし、断熱性が高いドアを選んでおけば、外からの影響をほとんど受けることがないため、室内温度を快適に維持できます。そのため、玄関ドアを選ぶ際には断熱性についても確認しておくことをおすすめします。
■ライフスタイルに合わせる
家族環境やライフスタイルに合わせて玄関ドアを選ぶことがポイントです。たとえば、小さなこどもがいる場合はドアノブに手が届くかどうかも確認ポイントの1つです。また、車椅子でも出入りできるかどうかについても確認しておくことをおすすめします。最近では大きめのドアハンドルがついた玄関ドアも多く、車椅子を使用される方や小さなこどもでも簡単に出入りできるようになってきています。
玄関リフォームを成功させるためには業者選びが超重要!
玄関リフォームを行う際は業者選びが非常に重要なポイントとなります。たとえば、玄関リフォームの実績があるかを確認することをおすすめします。リフォーム業者の中では玄関リフォームの実績がない場合もあり、最適な提案ができない場合もあります。そのため、依頼する業者を選ぶ際には過去に玄関リフォームの実績があるかどうかを確認するようにしましょう。
さらに、見積もり内容が細かく記載されているかについても確認しましょう。建築、リフォームについては専門用語も多く、わかりにくい表現が書かれていることがあります。そのため、大雑把な見積もりを作成して金額を上乗せするような悪徳業者も実際にいます。そのため、見積もり内容が細かくかかれており、何にどれくらいの費用がかかっているのかわかる業者を選ぶことが大切です。
またリフォーム完了後の保証やアフターサービスが充実しているかどうかもポイントとなります。リフォーム直後に玄関ドアにトラブルが起きた場合でも充実した保証やアフターサービスが整っていれば、安心できます。したがって、打ち合わせの段階で保証やアフターサービスについて担当者に聞いてみることをおすすめします。
玄関リフォームは家の出入りがしやすくなるだけでなく、防犯性を高めることができ、採光性の高いドアを採用すれば玄関が明るくなるメリットがあります。しかし、種類が豊富にあるため、どれを選べばよいかわからなくなってしまうことも少なくありません。そこで、実績のあるリフォーム業者に相談して、ベストリフォームを提案してもらうことが大切です。また、リフォーム後の保証やアフターサービスが整っているかも重要なポイントとなるため、必ず確認するようにしましょう。